2025/05
prev 04
next 06
秋山草堂・映画の部屋
「秋山草堂・映画の部屋」は、映画作品に関する秋山の極私的感想のコーナーです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
映画感想《ア行》 ( 30 )
映画感想《カ行》 ( 36 )
映画感想《サ行》 ( 39 )
映画感想《タ行》 ( 30 )
映画感想《ナ行》 ( 10 )
映画感想《ハ行》 ( 37 )
映画感想《マ行》 ( 22 )
映画感想《ヤ行》 ( 2 )
映画感想《ラ行》 ( 13 )
映画感想《ワ行》 ( 1 )
最新記事
ハプニング
(07/27)
地球最後の男
(07/13)
デス・プルーフinグラインド・ハウス
(09/08)
300
(06/03)
パニック・イン・スタジアム
(09/01)
最古記事
マッハ!!!!!!!!
(08/28)
あずみ
(09/01)
ネメシス S.T.X
(09/01)
KILL BILL vol.1
(09/25)
エキゾチカ
(01/01)
リンク
秋山草堂トップページ
管理画面
新しい記事を書く
アーカイブ
2008 年 07 月 ( 2 )
2007 年 09 月 ( 1 )
2007 年 06 月 ( 1 )
2006 年 09 月 ( 1 )
2006 年 07 月 ( 2 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
[
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/06 (Tue)
バレットモンク
徒手空拳で戦う事が売りの役なのに、チョウ・ユンファだからと言う理由で二丁拳銃を撃つシーンが入ってたりする。
それに、思ってたほど活躍しないのでちょっと拍子抜け。
それほど期待もしてなかったので、それなりに楽しめたが。
あ、マコ出てたよ。マコ。
[0回]
PR
2005/03/11 (Fri)
映画感想《ハ行》
Comment(0)
暴走パニック 大激突
70年代東映&深作テイストが満喫できる。
東映好きにはたまらない。
ノーフューチャーなのは渡瀬恒彦&杉本美樹のカップルだけじゃない。
川谷拓三や室田日出男を始めとするナイスガイ(笑)達の、後先考えない暴走は感動的。
[0回]
2005/02/20 (Sun)
映画感想《ハ行》
Comment(0)
パンチドランクト・ラブ
哀れな男と寂しい女のオフビートなラブストーリー。
オサレっぽく見えるけど、騙されちゃいけないと思うよ。
痛い恋愛物は好きな方だけど、これは主人公が感情移入を拒否してるので、あまり乗れなかった。
[0回]
2005/02/10 (Thu)
映画感想《ハ行》
Comment(0)
ブルークラッシュ
才能はあるが過去のトラウマから第一線を退いてしまった主人公が恋とか友情とかでトラウマを克服する。というよくある話。
ヒロインがまあまあ魅力的なのと映像がまあまあ気持ちよかったので、まあまあ楽しめた。
[0回]
2005/01/22 (Sat)
映画感想《ハ行》
Comment(0)
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
反抗期なのか、これまでよりハリーが怒りっぽく描かれているが、今までのいい子ちゃんすぎるのより、遙かに良い。
ハリーが世界を救わないのも、この映画の良い所だ。
[0回]
2005/01/20 (Thu)
映画感想《ハ行》
Comment(0)
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]