2025/05
prev 04
next 06
秋山草堂・映画の部屋
「秋山草堂・映画の部屋」は、映画作品に関する秋山の極私的感想のコーナーです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
映画感想《ア行》 ( 30 )
映画感想《カ行》 ( 36 )
映画感想《サ行》 ( 39 )
映画感想《タ行》 ( 30 )
映画感想《ナ行》 ( 10 )
映画感想《ハ行》 ( 37 )
映画感想《マ行》 ( 22 )
映画感想《ヤ行》 ( 2 )
映画感想《ラ行》 ( 13 )
映画感想《ワ行》 ( 1 )
最新記事
ハプニング
(07/27)
地球最後の男
(07/13)
デス・プルーフinグラインド・ハウス
(09/08)
300
(06/03)
パニック・イン・スタジアム
(09/01)
最古記事
マッハ!!!!!!!!
(08/28)
あずみ
(09/01)
ネメシス S.T.X
(09/01)
KILL BILL vol.1
(09/25)
エキゾチカ
(01/01)
リンク
秋山草堂トップページ
管理画面
新しい記事を書く
アーカイブ
2008 年 07 月 ( 2 )
2007 年 09 月 ( 1 )
2007 年 06 月 ( 1 )
2006 年 09 月 ( 1 )
2006 年 07 月 ( 2 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/06 (Tue)
クリスティーナの好きなコト
散漫で密度が薄いシナリオ。
ヒロイン達がチャイニーズレストランでチンコの歌を合唱するシーンや、フェラチオ中にチンコピアスが奥歯に引っかかって抜けなくなるシーンでアルマゲドンのあの歌を合唱したりするシーンは、寒くて見てられない。
今時フラッシュダンスの物真似をしたり、この監督はミュージカルっぽい物にこだわりがあるようだが、中途半端すぎてどうにかして欲しい。
とにかく意味のない台詞やシーンが多すぎる。
意味が無くても面白ければいいのだが、面白くもない。
最悪。
[0回]
PR
2005/06/24 (Fri)
映画感想《カ行》
Comment(0)
刑務所の中
山崎努を堪能できる映画。
特にストーリーらしき物はなく、淡々と刑務所体験記が綴られていくのだが、非常に面白い。
山崎努好きは必見。
[0回]
2005/06/16 (Thu)
映画感想《カ行》
Comment(0)
御用牙
権力などクソ食らえな主人公の活躍が気持ちいいが、やんごとない相手に結局手が出せない主人公がやりきれない気持ちで江戸の街をさまよう姿は、戦争犠牲者の象徴として街を破壊しながらも終ぞ皇居だけは破壊できなかったゴジラの様だ。
[0回]
2005/06/10 (Fri)
映画感想《カ行》
Comment(0)
極道vs不良番長
不良番長(梅宮辰夫・山城新伍・安岡力也など)は活躍しない、と言うか殆ど登場しない。
その割には、凄い存在感だ。
若山富三郎は、本当に素晴らしい。
[0回]
2005/05/12 (Thu)
映画感想《カ行》
Comment(0)
強盗放火殺人囚
松方弘樹と若山富三郎、この二人がとにかく良い。
運命の皮肉を暴力と笑いで包みながら、ラストまで突っ走るパワー。
脇役ながら前田吟も良い。
東映作品での前田吟はなんでこんなに良いのだろう。
[0回]
2005/05/05 (Thu)
映画感想《カ行》
Comment(0)
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]