忍者ブログ
2025/05
「秋山草堂・映画の部屋」は、映画作品に関する秋山の極私的感想のコーナーです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
P R
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

良くできた怪獣アクションコメディ。
アクションシーンは良くも悪くも北村龍平だが、よくもあれだけの要素を詰め込んでそれぞれが見せ場としてちゃんと機能しているのが素晴らしい。
ドン・フライが格好良すぎ。
北村一輝も良い。
菊川怜は足だけ良い。
真剣に見ている人がいたら怒り出しそうなオチも凄い。
勿論欠点も色々あるが、テンポの良さとサービス精神で見事に補っている。

拍手[0回]

PR
悪者と戦うことを躊躇するしんのすけの等身大の描写が印象的。
テンポ良く飽きさせない。

拍手[0回]

現代劇の様な時代劇。
現代劇と言っても戦前の現代劇なのがややこしいが。ヒロインの弟が全ての元凶でイライラさせられる。
当時としては画期的な作品であっただろう事は伺える。

拍手[0回]

良い。
もうちょっとコメディっぽい物を想像していたので、意外にシリアスで驚いた。
魅力的なシナリオ。

拍手[0回]

面白く、役者もなかなか魅力的だが、あまり書くことが見つからない。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]