2025/05
prev 04
next 06
秋山草堂・映画の部屋
「秋山草堂・映画の部屋」は、映画作品に関する秋山の極私的感想のコーナーです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
映画感想《ア行》 ( 30 )
映画感想《カ行》 ( 36 )
映画感想《サ行》 ( 39 )
映画感想《タ行》 ( 30 )
映画感想《ナ行》 ( 10 )
映画感想《ハ行》 ( 37 )
映画感想《マ行》 ( 22 )
映画感想《ヤ行》 ( 2 )
映画感想《ラ行》 ( 13 )
映画感想《ワ行》 ( 1 )
最新記事
ハプニング
(07/27)
地球最後の男
(07/13)
デス・プルーフinグラインド・ハウス
(09/08)
300
(06/03)
パニック・イン・スタジアム
(09/01)
最古記事
マッハ!!!!!!!!
(08/28)
あずみ
(09/01)
ネメシス S.T.X
(09/01)
KILL BILL vol.1
(09/25)
エキゾチカ
(01/01)
リンク
秋山草堂トップページ
管理画面
新しい記事を書く
アーカイブ
2008 年 07 月 ( 2 )
2007 年 09 月 ( 1 )
2007 年 06 月 ( 1 )
2006 年 09 月 ( 1 )
2006 年 07 月 ( 2 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
[
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/08 (Thu)
スパイダーマン
面白い。
でも、それ以外の感想もあまり浮かばない。
キルスティン・ダンストはやっぱ微妙。
酷い不細工とは思わないが、男子の憧れの的で人気女優になる役は無理がありすぎる。
[0回]
PR
2005/11/24 (Thu)
映画感想《サ行》
Comment(0)
ターミネーター3
二作目が好きな人には最悪の評価のこの作品だが、二作目の大味な所とシュワのイイ奴ぶりが気にくわない私には、この三作目は結構面白かった。
ダメ人間まっしぐらのジョン・コナーのうらぶれっぷりも非常に好感が持てるし、二作目の甘っちょろい雰囲気を鼻で笑うかの様なシニカルなラストもとても良い。
何でもアリのサービス精神溢れるアクションも楽しめる。
[0回]
2005/11/22 (Tue)
映画感想《タ行》
Comment(0)
フォーガットン
どんな捻ったオチを見せてくれるのかと期待させておいて、捻りのないまま終わってしまった。
ラストに明らかになる敵の目的もつまらない。
でも、一番悪いのは、この映画の一番のサプライズであるはずのシーンをテレビコマーシャルで見せてしまった日本の配給会社なんだけど。
[0回]
2005/11/19 (Sat)
映画感想《ハ行》
Comment(0)
日本沈没
ダイジェストっぽさは否めないけど、面白い。
特に丹波哲郎と島田正吾のシーンが良い。
総理大臣役の丹波が、絶望的な状況に目を潤ませ思案する演技がとても魅力的で、ちょっと丹波を見直した。
[0回]
2005/11/19 (Sat)
映画感想《ナ行》
Comment(0)
ゴーストシップ
巷で言われている程は悪くはない出来。
私はそれなりに楽しめました。
アクションホラーってこんなもんでしょ。
映画館で1800円払ってみたなら不満は残ると思うけど。
[0回]
2005/11/19 (Sat)
映画感想《カ行》
Comment(0)
<<
前のページ
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]