忍者ブログ
2025/05
「秋山草堂・映画の部屋」は、映画作品に関する秋山の極私的感想のコーナーです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
P R
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かなり下品な性春ドタバタラブコメだが、それでいて意外に爽やかでシナリオも面白くできている。
登場人物全員味があって魅力的だし、この手の物語に必要な憎まれキャラもショーン・ウィリアム・スコットが演じているせいか、なかなか憎めない魅力がある。
ヒロイン達もみな個性的でカワイイ。

拍手[0回]

PR
ウェルメイドなラブコメ。
ティファニー借り切ったプロポーズにはワロタ。
フレッド・ウォードを久しぶりに見たが、やっぱり良い。
もっと見たいぞ、フレッド・ウォード。

拍手[0回]

権力などクソ食らえな主人公の活躍が気持ちいいが、やんごとない相手に結局手が出せない主人公がやりきれない気持ちで江戸の街をさまよう姿は、戦争犠牲者の象徴として街を破壊しながらも終ぞ皇居だけは破壊できなかったゴジラの様だ。

拍手[0回]

ブレイドを始めどこかで見た様な展開が多いが、香港映画のそう言う部分は大目に見てしまえるのは何故だろう。
ゆるくてどうでもいい話だけど、ヒロインの可愛さと生身のアクション、この二つで何とか最後まで持った感じ。

拍手[0回]

見る前は“ブルース・ウィリスが実はスーパーヒーローだった”と言うのがオチかと思っていたが、それがオチではなかったのでちょっと安心。
奇妙でシリアスな馬鹿話だけど、なかなか面白かった。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]