2025/05
prev 04
next 06
秋山草堂・映画の部屋
「秋山草堂・映画の部屋」は、映画作品に関する秋山の極私的感想のコーナーです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
映画感想《ア行》 ( 30 )
映画感想《カ行》 ( 36 )
映画感想《サ行》 ( 39 )
映画感想《タ行》 ( 30 )
映画感想《ナ行》 ( 10 )
映画感想《ハ行》 ( 37 )
映画感想《マ行》 ( 22 )
映画感想《ヤ行》 ( 2 )
映画感想《ラ行》 ( 13 )
映画感想《ワ行》 ( 1 )
最新記事
ハプニング
(07/27)
地球最後の男
(07/13)
デス・プルーフinグラインド・ハウス
(09/08)
300
(06/03)
パニック・イン・スタジアム
(09/01)
最古記事
マッハ!!!!!!!!
(08/28)
あずみ
(09/01)
ネメシス S.T.X
(09/01)
KILL BILL vol.1
(09/25)
エキゾチカ
(01/01)
リンク
秋山草堂トップページ
管理画面
新しい記事を書く
アーカイブ
2008 年 07 月 ( 2 )
2007 年 09 月 ( 1 )
2007 年 06 月 ( 1 )
2006 年 09 月 ( 1 )
2006 年 07 月 ( 2 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
[
1
] [
2
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/06 (Tue)
ナビィの恋
沖縄に行きたくなる。
それが一番の感想。
切ない恋物語だが、サラッと描いているので見終わった後の余韻もサラッとした感じ。
個人的には必要以上にベタベタして無くて良かったと思う。
平良とみ婆ちゃん可愛い。
西田尚美は色気がない。
[0回]
PR
2005/10/12 (Wed)
映画感想《ナ行》
Comment(0)
人間の條件 第1部〜第6部
続き物なので、まとめて感想を。
とにかくその迫力に圧倒される。
戦争という極限状態でも、人間としての良心を貫こうとする主人公・梶。
しかし、それは決して酬われることはなく踏みにじられ続ける。
絶望的な状況の中で、希望を信じ続けることだけが人間の尊厳を失わない方法だと言うことか。
主人公役の仲代達也が素晴らしい。
彼じゃなかったら、ここまでの傑作にならなかったかも知れない。
総上映時間9時間以上、全く退屈せずに観ることが出来た。
[0回]
2005/09/15 (Thu)
映画感想《ナ行》
Comment(0)
ネバーランド
良い。
こんな真っ当な泣かせ話で泣いてしまうなんて。
子役が上手い。
[0回]
2005/09/13 (Tue)
映画感想《ナ行》
Comment(0)
人間椅子
脚本は、想像していたより乱歩らしくて意外だった。
しかし、映像及び演出が安っぽい事この上ない。
このエロティックな物語のヒロインが、色気のない清水美砂だというのはどう考えてもおかしい。
あと、温水洋一と光浦靖子がいちゃついてる光景は、あまり見て嬉しいものではない。
[0回]
2005/05/05 (Thu)
映画感想《ナ行》
Comment(0)
ネメシス S.T.X
ストーリー無さ過ぎ。
スタートレックにはアクション要らないって。スターウォーズじゃないんだから。
ロミュラン人も、あれじゃ、ただのいい人達じゃん(笑)。
[0回]
2004/09/01 (Wed)
映画感想《ナ行》
Comment(0)
<<
前のページ
HOME
忍者ブログ
[PR]